朝、6時、
「やっべ、間に合わんやん」
とまぁ、あれだったんで、電車で行きました。
なんせ、8時回ると見るものも無くなる。

7:30に緑地公園に着いてマクドで朝食を買って、食べながら来ました。
今回はいつもの場所と違う場所での開催です。
でまぁ、着いて聞こえてくるのは踏めるギヤの数とか聞こえてくるんですよね。

まぁ、高齢化が進んじゃってるんですよね。
あと、昔の知り合いがどんどん、見なくなってしまいました。
一応、知り合いに会って生存報告みたいなもんもあるわけです。
でまぁ、色々見て回ったけど、とりあえず飛びつくようなものはなかったです。
(理性で抑え込みました)
こういうイベントで見るべきは懐かしパーツと来てる自転車です。
そんなわけで、ちょっと写真垂れ流しです。


XLサイズでした。



接着アルミMTBですな。

このパーツ探してるんですね。




755XTのキャリパーが目を引きました。
話を聞くと、いっぱい集めてて、パーツ取りして
最高のコンディションにしてるってことでした。
私も、755XTマニアですけど、使えるコンディションの物見つけただけですね。
私は3個買って、使えてるのは、1個だけです。
標準化されたディスクブレーキのシマノの最初の物で、
現在でも性能に不満はありません。
逸品です。
それで、今回の戦利品は、


ワイヤレスのサイコンです。
1個500円でした。
まぁ、重宝するのは時間だけなんですけどね。
で、帰ってきて、スーパーに買物行くと、

ピザが安かったんで買って昼食にしました。
今日やることは、ブラックフライデーの買い物吟味することですね。
そんなわけで、来年の春も行きますよ。
次は頑張って自走で。
「やっべ、間に合わんやん」
とまぁ、あれだったんで、電車で行きました。
なんせ、8時回ると見るものも無くなる。

7:30に緑地公園に着いてマクドで朝食を買って、食べながら来ました。
今回はいつもの場所と違う場所での開催です。
でまぁ、着いて聞こえてくるのは踏めるギヤの数とか聞こえてくるんですよね。

まぁ、高齢化が進んじゃってるんですよね。
あと、昔の知り合いがどんどん、見なくなってしまいました。
一応、知り合いに会って生存報告みたいなもんもあるわけです。
でまぁ、色々見て回ったけど、とりあえず飛びつくようなものはなかったです。
(理性で抑え込みました)
こういうイベントで見るべきは懐かしパーツと来てる自転車です。
そんなわけで、ちょっと写真垂れ流しです。


XLサイズでした。



接着アルミMTBですな。

このパーツ探してるんですね。




755XTのキャリパーが目を引きました。
話を聞くと、いっぱい集めてて、パーツ取りして
最高のコンディションにしてるってことでした。
私も、755XTマニアですけど、使えるコンディションの物見つけただけですね。
私は3個買って、使えてるのは、1個だけです。
標準化されたディスクブレーキのシマノの最初の物で、
現在でも性能に不満はありません。
逸品です。
それで、今回の戦利品は、


ワイヤレスのサイコンです。
1個500円でした。
まぁ、重宝するのは時間だけなんですけどね。
で、帰ってきて、スーパーに買物行くと、

ピザが安かったんで買って昼食にしました。
今日やることは、ブラックフライデーの買い物吟味することですね。
そんなわけで、来年の春も行きますよ。
次は頑張って自走で。