全ての山は下るために在る!?

ロードバイクだけがスポーツサイクルではない! でも、スポーツとしては乗りたくない。 純粋に、楽しめればそれでいいんちゃう?

2020年05月

土曜日は開いてて、だらけた時間に昼飯にしようと思わなければ普通に食えます。
IMG_20200530_161714
今日は危なかったです。
到着したのは4時をまわってましたから。
でも買えたので、近所の公園で食うのですが、奴等が寄ってきます。
「おうおうにーちゃん、えーもん持っとるやないけぇー」
「そっそんな、ダンナー、こいつは病気のおっかあに食べさせてやろうと買ったものでしてぇ」
「じゃぁなんで、今、開けとるん」
「ちっ、ばれたら仕方ねぇ、ものども、であえー」
的な一人時代劇を脳内に展開させながら「パカリンコ」(これ言うようつべer居ますね)、
IMG_20200530_162622
既にお手付きになっております。
そして、寄ってくる、悪代官共…
IMG_20200530_162902
IMG_20200530_162906
ソースのついてない衣を箸で遠投します。
ほどほどの大きさの物を投げると、鳩サッカーを観戦できます。
投げるのに失敗して足元に落とすと、悪代官共にたかられます。
「お代官様、お許しになって、そんな、御無体な、あ~れ~」的な妄想が始まります。
新型のあれのせいで世の中、大変ですが、自分の気の持ち様でいつも通りの休日を送れます。
元々、ボッチだし。
この、悪代官共、世の中の人の心よりキレイです。
根拠もなく、同調圧力だけで訳の分からん自粛を押し付けて来る連中に比べればよっぽどましです。
私の目の前で『フンッ』をしなければね。
公園、あるある、ベンチが奴等のマーキングで座れない。

快適だけど、なんのワクワクも無いですね。
まだ、ビンビン回る軽のマニュアルの方が面白いです。

IMG_20200528_075235
ファミマの書籍コーナーを裏から見てます。
ここ、日当たり良いから、焼けちゃうんですよね。
でも、裏からタイトルわかりません。

何か影響があるんですかね?
IMG_20200528_074611
レーコーがBigサイズしか売ってませんでした。

新しい(でも古い)PCのセットアップ覚書。

Intel Rapid Storage Technology Utility

やっと、AHCIドライバ見つけました。
WIN10でのベンチマークはこれです。
無題

XPでのセットアップはこんな感じです。

____
________
ネットワークはあえてインストールしません。
マルチブートでLANケーブルをつなぎっぱなしでも大丈夫なようにするためです。
ちなみに、バックアップ電池は切れているみたいで、コンセント抜くと、2013年に時計が狂います。
幸い、一般的な形状のCR2032なので、交換すれば治ると思います。

F6ドライバーがない。
そんなマシンのXPインストールは、BIOSでSATAの動作モードをIDEモードにしてインストール。
完了後、SATA 動作モード切替ツールでモードをAHCIに切り替える。
ここのリンクが切れてたら、Vectorや窓の杜にあるはず。
そんな感じで、昨夜、インストールさせて、タスクマネージャ見てみると、消費メモリーは110MB程。
最新ウインドウズの64bitなんてこの時点で1GBぐらいあるから、いかにリソースを食わないのかがわかる。
昔は、Pen3とかで、128MBで使ったりもしてた。
当時は、重く感じてたのも最新のスペックで動かしたらどれだけ快適になるか想像出来るだろう。
現在でも、コア2で4GBのノート型ワークステーションで仕事してるが、ダルさを感じる事はあまりない。
これの5世代後のPCなので、何の不満も出ることは無いだろう。
メモリーも8GBあるので、ディスク入れ替えて64bit Linuxも使える。
職場の物よりハイスペックになるので、自宅で副業しても良いかも。

表計算は見積書を綺麗に書くための道具ではない。
色んな資料を貼り付けてデータ抽出したりも出来るし、雑多な計算も出来る。
私の横で、パソコンで見積書書いていた人が電卓を叩いている。
違うでしょ!
そんな計算、中でやったらいいじゃん。
コンピューターは自分の能力を引き上げる道具で無くてはならない。
コンピューターに使われる人間にはなりたくない。
同じく、CADも形状や強度の計算に役立って貰いたい。
しかし、某デファクトスタンダードは図を書く機能しかない。
こいつらには使われたくはないな。
兎に角、コンピューターは自分が楽をして最大限の成果を出せる道具で無くてはならない。
そのためには、自身の柔軟性も必要。
固定概念を取っ払うことからせにゃならんか。

最新のウインドウズはインストールに悩むことは全く無い。
古いウインドウズは、多いに悩む。

ネットに繋がず、スタンドアロンで運用するPC のOSで一番、枯れているのはやはり、XP だろう。
最新のアップデート、SP3なら2TBまでのHDD、AHCI、PCIeが使えるので現在、主流のPC になんの遜色も無い。
しかも、体感的にはリソースの消費は1/3ぐらいだろうか、現在のPC では余りまくりです。
64bitの様な4GBを超す広大なメモリー空間は使えませんが、現在、仕事で使うPC がリソース不足に陥る事はほぼありません。
ウインドウズのバージョンが上がるのが全ての用途において最善とは限らないって事ですね。

そんな、エコなXPは、若干、導入に手こずる事があります。
XP 登場以降に制定された事が足を引っ張ります。
AHCI には対応してるのですが、新しい機種ほど、難航します。
それは、ドライバーの公開が消されていることが大きいです。
ドライバーの検索が導入の大きな妨げとなっています。

続く

IMG_20200526_072057_615
だらりとしつつ、眼光は鋭い。

IMG_20200525_075826
注油、二日でこれです。
汚れないルブって無いもんですかね?

↑このページのトップヘ