全ての山は下るために在る!?

ロードバイクだけがスポーツサイクルではない! でも、スポーツとしては乗りたくない。 純粋に、楽しめればそれでいいんちゃう?

カテゴリ: 家庭菜園

長雨で日照不足な気がしますがスクスク育っています。
IMG_20200711_172128
IMG_20200711_172142
青々としてるのは、赤玉土だけで水没させている物です。
黄色っぽくて枯れそうなのが、ポンプを据えた物です。
土はふるいにかけて整えた普通の園芸土です。
やはり、生き物が居るのと居ないのでは育ち方に差が出ます。
生き物は和金と池でとってきたモツゴです。
それの排泄物が良い肥料になっている様です。
あと、水栽培空芯菜も枯れずに育ってますが、
IMG_20200711_180405
食えるような大きさになるか分かりません。

今朝(もう昼だが)、水槽を覗くとプラナリアが発生していました。
混入原は水草らしいが、今年の春、メダカの産卵用にマツモを入れたのみ。
今まで確認できて無いことから砂利の中に潜んでいたもよう。
私は厳密なアクアリストではないので、嫌われもののこいつらも歓迎です。
なんとか、水槽から取り出して単独で飼いたいですね。
IMG_20200627_161238
IMG_20200627_161246
暑い!
冷麺にすればよかった。

IMG_20200609_075921_455
エビの足場はウィローモスと呼ばれる水草で太さは1mm満たないぐらいです。
閉じた小さな生態系が出来たと思います。

毎日、走ると汗をかくほど暖かくなりましたね。
おはようございます。
先日、立ち上げた『アクア田リウム』の報告です。
IMG_20200512_183440
IMG_20200512_182339
IMG_20200512_182333
うっすらと芽が出てきています。
それより前に撒いた物は10cm程に成長しています。
アクア田リウムのポンプは順調で、朝の日陰でも間欠的に水を汲み出しています。
この、ポンプ、アマゾンで安い時には1000円未満で売られています。
ソーラーパネルが付いての値段です。
アイデア次第で色んな事に応用出来そうです。
消耗しても安いからどんどん買い替え出来ます。

来るべく来るカタストロフィ、いったい何が起こるのか予想できない。
そんな世の中でも自分を守る術はあります。
それは、食料を調達できること。
出来れば、世紀末ヒャッハーな調達はしたくない。
なので、少しでも足しになるよう、栽培することにする。
IMG_20200509_115613
IMG_20200509_115715
炒ってない、節分の豆ですな。
若い莢は枝豆と呼ばれる。
こいつを自給のたしにする。
豆類は、基本、放置で良いらしい。
なので、雑草に覆われた鉢を掘り返し、種を撒いておいた。
IMG_20200509_115955
肥料は雑草をすき込んだ。
クローバーは植物の栄養の窒素を空気中から取り込んで土中に固定するらしい。
なんで、これで良いだろう。
あとはこれ、
IMG_20200509_120048
IMG_20200509_120058
そとに出て上を見ると在るもの、鉛筆の真ん中に有るもの、菜っ葉。
○○菜って名称が一般的らしいですが、どっかの会社が登録商標にしたらしくおいそれとは使えません。
こいつを水栽培、します。
100均の園芸用スポンジに切り込みを入れ、
IMG_20200509_121201
IMG_20200509_121425
種をめり込ませて、
IMG_20200509_121538
水に入れます。
IMG_20200509_123532
実はこの野菜、見た目は菜っ葉ですが、水辺にも繁殖するらしいです。
なんで、我が家のアクアリウムの水質浄化に役立つか目論んでいます。

これ、IMG_20200506_232544
たまご、抱えてない?

クレソンって知ってます?
スーパー等で一口で食べれる量の物が百数十円ぐらいで売られています。
ステーキの添え物としての使われ方が多いと思います。
こんな、飾りのパセリみたいな使われ方が多いですが、おひたしやサラダ等で食べてもおいしいらしいです。
味は、カイワレダイコンに爽やかな苦味を足した感じで、多く口に入れても辛味で涙が出る程ではありません。
でも、売っている量ではおひたしやサラダには出来ませんから気軽に食べれる量に増やしましょう。
やり方は簡単です。
プランターの穴を塞ぎ、
IMG_20200505_163923
IMG_20200505_163936
買ってきたクレソンを入れて、
IMG_20200505_164223
水を入れるだけです。
IMG_20200505_164254
あとはこれを明るい日陰に置いておきます。
水を切らさないように気を付ければ、一月ぐらいでこのプランターいっぱいぐらいになると思います。
我が家では、水しか与えてませんがバケツでも池でも育ち続けています。
土は不用ですし、肥料も与えていません。
こんな育て方が出来るのになぜか栄養豊富らしいです。
こんな、野菜で世界を救えそうです。
ただし、暑いところではそだちません。
その代わり、冬でも枯れずに育ちます。
これ、一年草ではなくて多年草なんです。
種も付きますが、茎で増やした方が早いです。
なんだか、プラナリアみたいです。
都市部の家庭菜園の作物におすすめです。

去年の春頃に植えた三つ葉とクレソン。
IMG_20200414_064948
IMG_20200414_064943
庭にあるコンクリートの水槽の水辺に植えています。
肥料は水槽の生き物の排泄物のみ。
とはいっても、メダカと沼エビだけです。
クレソンは一度、刈り取っていて、刈った物はバケツに入れています。
IMG_20200414_065040
クレソンは生命力が強いので、側溝でも生きていけると聞きます。
種から育てるより、スーパーで売っているものから育てた方が早いです。
強い光りも不要で、明るい日陰で育ちます。
どちらも多年草で、何回も収穫できます。
何回、摘まれても立ち直る、この姿を見て癒されます。

昔から生き物飼うのは好きでした。
生活も安定してきたので、多少の手間かけて水槽立ち上げました。
IMG_20200401_212745
IMG_20200401_211536
IMG_20200401_211529
餌さえやってれば勝手に増えるメダカと沼エビを入れました。
アクアリストって言うほどではないですが、底面フィルターが好きです。
水槽のセットに外かけフィルターが付いてましたが使ってません。

あと、採集も好きです。
近所のどぶ川覗き込むのも好きです。
IMG_20200403_174753
こいつはちょっとでか過ぎですねぇ。

イメージ 1

寂しくなるね、たまには私を思い出してね…

じゃないよな?
同じ流れで書いちゃった。

我が家の食料事情を改善すべく立ち上げられた?枝豆増産プログラム。
美味しくな~れ❤

↑このページのトップヘ